日産ディーゼル路線車
KC-RN210CSN | |
![]() |
![]() |
富士重工8Eボディーを架装した7m中型車両のKC−RN210CSNです。閑散路線を中心に運行されております。平成9・10年に配置された21両が活躍中です。 |
KC-RM211GAN改 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
j西工ボディーを架装した、ノンステップ車のKC−RM211GAN改です。西東京バス五日市営業所氷川支所と多摩バス青梅に在籍しています。 |
U-JP211NTN | |
![]() |
![]() |
富士重工8Eボディーを架装したU−JP211NTNです。日産ディーゼルJP初期型の2段窓仕様です。サッシ仕様のJPは全国的にも希少車と思われます。平成7年式の8両のみ在籍しています。 |
KC-JP250NTN | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
富士重工8Eボディーを架装したJP増備車です。アウターガラス、逆T字窓を装備しています。西東京バス楢原営業所・多摩バス恩方・多摩バス青梅に在籍しています。 |
KL-JP252NAN改 | |
![]() |
![]() |
西日本車体工業製中型ボディーを架装したKL−JP252NAN改です。富士重工がJPの架装を中止した為、西工ボディーでの登場となりました。西東京バスと多摩バスに所属しています。 |
KC-UA460KAM | |
![]() |
![]() |
富士重工7Eボディーを架装したKC−UA460KAMです。トルコン式オートマチックを装備したフルノンステップ車です。西東京バス楢原営業所のみの在籍です。 |
KL-UA452KAN改 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士重工新7Eボディーを架装したKL−UA452KAN改です。前中扉間ノンステップ車で西東京バス楢原営業所・五日市営業所・多摩バス青梅営業所・恩方営業所に在籍しています。2003年8月になってLED改造車も出現しています。 |
KL-UA452KAN改 | |
![]() |
![]() |
富士重工がバスボディー製造撤退した為、2003年3月に投入された新車から西日本車体工業製96MCボディーを架装した車両となりました。この車両からLED表示機を装備しています。 |
ADG-RA273KAN![]() |
|
![]() |
![]() |
2006年3月に納車された日産ディーゼルADG−RA273KANです。エンジン形式は縦置きになりRAとなりました。日産ディーゼルの低公害車両で、アドブルー(尿素)を使用したクリーンエンジンを採用しています。同時に各部マイナーチェンジが施されており、新灯火規制によるテールライト位置や、リフレクター(反射板)等が目立つところです。今回の車両はサーモキング製のクーラーを搭載しています。 |